会社概要

company profile

経営治療コンサルティング(KCC)は、法政大学経営大学院発のベンチャー企業です。
施術ビジネス事業者への経営支援からスタートし、現在はヘルスケア業界全般の事業者を対象に経営コンサルティングを行っています。

個人で運営する治療院(1人治療院)から、多店舗展開を行う中小企業まで、規模やステージに応じた支援を行っております。

ヘルスケア業界とは主に以下です。

治療院(整骨院、鍼灸院、マッサージ院)、整体・カイロプラクティック院、リラクゼーションサロン、美容・エステサロン、スポーツトレーナー、フィットネスクラブ、病院・診療所(クリニック・医院)、歯科クリニック、機能訓練型デイサービス、リハビリテーション、介護・福祉関連など

ご挨拶

経営治療コンサルティング(KCC)は、法政大学発ベンチャーとして2019年に設立されました。
設立当初は施術ビジネス(治療院・鍼灸院・整骨院など)を中心に支援を行ってまいりましたが、現在ではその範囲をヘルスケア全般へと広げ、幅広い事業者様の経営をサポートしています。

私たちの使命は、業界特有の課題に直面する皆様にとって「信頼できる伴走パートナー」であり続けることです。
急速に変化する市場環境の中で、KCCは経営支援・資金調達・デジタル戦略の活用を通じて、施術ビジネスからヘルスケア業界全体の成長と変革を支援いたします。

また、個人事業主から中小企業まで、それぞれの経営規模や事業ステージに合わせた最適なアプローチを提供し、経営者の皆様と共に課題解決に取り組んでまいります。

今後も、現場に根ざした実務経験と経営の専門知見を活かし、皆様の持続的な発展に貢献してまいります。

代表コンサルタント紹介

飯塚 伸之

経営治療コンサルティング(KCC) 代表
法政大学経営大学院 特任講師

代表者略歴

医療・ヘルスケア分野に特化した経営コンサルタントとして、経営支援およびWeb集客支援を展開。
整形外科、鍼灸整骨院、病院内デイケアにてリハビリ施術者としての臨床経験を積んだ後、経営の重要性を実感し、法政大学経営大学院にてMBA(経営管理修士)を取得。さらに中小企業診断士資格をはじめとする複数の専門資格を取得し、理論と実践の両面からヘルスケア事業者の経営課題解決に取り組んでいる。
現在は、医療・介護・美容・健康産業を中心に、事業戦略の構築からWebマーケティング、健康経営支援まで幅広くサポートしている。

保有資格
中小企業診断士/MBA(経営管理修士)/健康経営エキスパートアドバイザー/柔道整復師/鍼灸師/キャリアコンサルタント/産業カウンセラー/2級ファイナンシャル・プランニング技能士/医療経営士3級/両立支援コーディネーター

お気軽にお問い合わせください。尚、弊社への営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください。050-7114-7477受付時間 10:00 - 18:00 [ 日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。